【ギャラリー】アートと防災を実施しました!(2025/10/21)
令和7年10月19日(日)、当協会事業である「さぬき探訪」と「みんなの防災」のコラボ企画である「アートと防災」を実施いたしました。
今回はバスツアーで、午前中は坂出市の東山魁夷せとうち美術館、瀬戸内国際芸術祭2025 秋会期限定開催の宇多津町でアート作品を鑑賞しました。散策しながら、宇多津町の街並みも味わうことができました。
また、午後からは丸亀市市民交流活動センター「マルタス」で防災ワークショップを行いました。災害が起こったとき、どう行動するかをグループごとに考えたり、参加者と同じ国から来ただれかに向けて、防災メッセージカードを作成したりしました。このメッセージカードは、粟島にある漂流郵便局に預けられます。
参加者からは盛りだくさんの内容で、充実していてとても勉強になりました、という感想をいただきました。

☝東山魁夷せとうち美術館の近くにて

☝瀬戸内国際芸術祭 宇多津町三角邸にて

☝瀬戸内国際芸術祭 宇多津町旧三好商店にて

☝瀬戸内国際芸術祭 宇多津町こめっせ宇多津にて

☝防災ワークショップ 丸亀市市民交流活動センターマルタスにて

☝防災メッセージカードも持って記念撮影

☝自分の国の言葉でメッセージを書きました!!
今回はバスツアーで、午前中は坂出市の東山魁夷せとうち美術館、瀬戸内国際芸術祭2025 秋会期限定開催の宇多津町でアート作品を鑑賞しました。散策しながら、宇多津町の街並みも味わうことができました。
また、午後からは丸亀市市民交流活動センター「マルタス」で防災ワークショップを行いました。災害が起こったとき、どう行動するかをグループごとに考えたり、参加者と同じ国から来ただれかに向けて、防災メッセージカードを作成したりしました。このメッセージカードは、粟島にある漂流郵便局に預けられます。
参加者からは盛りだくさんの内容で、充実していてとても勉強になりました、という感想をいただきました。
☝東山魁夷せとうち美術館の近くにて
☝瀬戸内国際芸術祭 宇多津町三角邸にて
☝瀬戸内国際芸術祭 宇多津町旧三好商店にて
☝瀬戸内国際芸術祭 宇多津町こめっせ宇多津にて
☝防災ワークショップ 丸亀市市民交流活動センターマルタスにて
☝防災メッセージカードも持って記念撮影
☝自分の国の言葉でメッセージを書きました!!
